浴衣に似合う髪型は簡単に!かわいいロングな子どものアレンジ編!
もうすぐ待ちに待った夏祭りです☆
大人も子どももわくわくするイベントですよね♪
夏祭りといえば、なんといっても浴衣でしょう!
せっかくなので、髪型も浴衣に似合うとっておきのものにアレンジしたいですよね☆
しかし、暑い中、コテやアイロンを長時間使ってのアレンジなんて、できればやりたくない、、、
というのが本音ではないでしょうか??
今回は、簡単にすっきりと浴衣美人に変身できちゃうアレンジ方法をご紹介します☆
浴衣の髪型はこうすれば簡単!ロングヘアーも簡単にアレンジ!
ロングヘアはアレンジし放題!なので、どんな髪型にしようかな~と迷ってしまうと思います。
しかし、浴衣に限ってはあまりいろいろと手を加えなくてもいいのです♪
浴衣の時は、すっきりとまとめられている方がお似合いです☆
今回おすすめするのは、やっぱりアップヘアです!
簡単な編み込みやお団子のやり方はインターネットなどで調べるとたくさん出てきますよ☆
また、サイドの髪は少し残し、コテでゆる~く巻くとかわいさアップです☆
ワンポイントでの髪飾りはぜひともつけたいものですよね!
ロングヘアにしかできない大きなお団子に、かんざしをつけるといいでしょう☆
かんざしってかわいくて買ってもなかなか普段使いはできないですもんね!
浴衣のときにはもってこいのアイテムです☆
もちろん、大きなお花のピンやバレッタ、シュシュなどもかわいいですよね♪
ロングだとどうしてもクルクルに巻きがちになってしまいますが、
あまり強く巻きすぎるとけばくなってしまうのでご注意を!!
浴衣に似合う髪型!簡単な子どもアレンジ編!
お子さんのヘアアレンジってとっても悩みますよね!
かわいくしたいのだけど、あまり時間もかけられないし・・・。
そんなときにおすすめなのは、お団子でのアップです!
浴衣にはやはりすっきりアップヘアがいいでしょう♪
また子どもならではのツインテールお団子もかわいいですよ!!
耳よりも高い位置でのお団子なんて、子どもならではのかわいさです☆☆
ショートのお子さんの場合におすすめなアイテムはカチューシャです♪
お花がちりばめられたものや、キラキラしたものなど種類も豊富で、
髪型にアレンジがきかなくても一気に華やかにしてくれます☆
大きめのヘアアクセサリーなんかもいいですよね!
また、よく動くお子さんならではの悩みが、せっかくのヘアセットが崩れてしまうことですよね。
そんなときは、ワックスやスプレーなどを軽くつけてあげると崩れにくいです!
しっかりとお子さんの体質にあったものを選んであげてくださいね♪
浴衣に髪型は?簡単なアレンジはこうする!
浴衣にはアップヘアがいいと知っていても、
案外自分ひとりでアップにするのって大変なんですよね><
片手にくしをもって、片手で束ねて、、、と汗だくになり、手も疲れてしまいます。
また、せっかくできても、崩れやすいのが難点です。。。
そんなときは、サイドテールアップがおすすめです!
耳の斜め上辺りでサイドテールにしてテール部分にコテでカールします。
そのままでも十分素敵ですが、さらに、ねじりながら後ろから前に
毛先がくる様に転させピンで固定させるとお団子ができます☆
そこに、アクセサリーやかんざしなんかをつければもう完成です☆
髪が短い方は、サイドだけ三編みにしたり、ねじって飾りをつけるだけで完成です☆
そのときに、すっきりと見せるために、前髪も一緒に編み込みしたり、
七三に別けて少ない方の片サイドを編み込みにしたりしてピンで固定し、アクセサリーをつけます♪
またヘアアクセサリーには一躍買ってもらいましょう☆
夏になると浴衣コーナーの中には一緒にアクセサリーも売られています。
夏祭りを一緒に過ごす、とっておきの一つを選んではいかがでしょうか☆
まとめ
いかがだったでしょうか?
浴衣にはシンプルな髪型でいいのです☆
簡単にできて、だけど納得のいくかわいいヘアアレンジをして
夏祭りを存分に楽しんでくださいね☆