引越し業者の比較から見積もりのポイント|口コミから判る選び方のコツ!
引越し業者の選択でお悩みの方はいませんか?
そんな方に、わかりやすい比較をしてくれるサイトや、
見積もり依頼に関するポイントなどの情報をご紹介します!
引越し業者の比較をしてくれる会社
引越し業者の比較見積もり一括でしてくれるサイトは数多くあります。
◇HOME’S引越し見積もり
もともと不動産や住宅のサイトです。
ここのサイトが良いところは、入力画面が分かりやすい点です。
そして、比較してほしい業者をこちらで複数選択可能なところもありがたいです。
◇引越し侍
引越しの際の情報を細かに入力し、ぴったりのところをはじき出してくれます。
対応可能な業者をこちらから口コミやオプションサービス、予想料金等をチェックし、
最後に決定できるので、自分で細かく選択できるのは安心ですね。
◇ズバット引越し比較
比較サイトではトップクラスで、220社以上の中から比較出来るサイトです。
(ちなみにHOME’Sは130社です)
こんなに多くの業者から選択できるので、
自分の引越条件にバッチリ合う業者が見つかります。
引越し業者の見積もりのポイント
引越し業者を利用する際、見積もりを依頼すると思いますが、
見積もりの仕方には3種類あります。
1.ネットで見積もり
2.電話やメールで見積もり
3.自宅訪問で見積もり
ネットで見積もりを行ってから、
自宅にきて細かな見積もりという流れになることが多いようです。
電話などでの見積もりは、細かな情報を伝え忘れ、
当日思わぬ料金が発生したりとトラブルが起こりやすいようなので、
電話でする際はしっかりと内容を把握できるようにしましょう。
ここで見積もりの際のポイントを紹介します!
◇即答しない!
こちらは日本人にありがちなことですが、
面と向かって交渉をしていると断れない人が多く、
比較する間もなく業者を決めてしまいます。
他との比較をしたければ、
しっかり「後日回答する」旨を伝え、即答は避けましょう!
◇交渉する
実は引越し料金も交渉が可能なのです。
大手の業者は全国で一律で値段を設定しているので
個別に料金を下げることはしてくれないことが多いですが、
中小の業者なら応じてくれることがあるのでダメ元で言ってみましょう!
引越し業者で口コミが良いのは?
◇クロネコヤマト
他社と比較すると、作業員の態度に対する評判がとてもいいです。。
そしてすべての作業は2名以上で行われるので、そこも安心材料です。
◇日本通運
作業員の手際の良さでの評判がとても高いです。
当日のトラブル(水回りや鍵、窓ガラスの破損)に対しては、
30分以内に行える範囲を無料で行ってくれます。
◇アート引越センター
テレビCMなどでも有名ですよね。
無料サービスも充実しており、ネットで見積もり依頼すると割引がきいたりします。
新居内では新しい靴下で作業してくれるなどの配慮もが嬉しいという声が多いです!
◇アリさんマークの引越社
100%自社トラック、自社スタッフで行っており、
スタッフはすべて身分保証人付ですので、委託された知らないスタッフが来た!なんてことがなく安心できます。
こちらも大手で、新しい靴下での作業を行っています。
前回利用割引等もあるのが、リピートに繋がっている理由です。
任せる業者の決定に口コミ情報はとても助かりますよね。
やはり名前のある大手さんは、作業員の感じや手際の良さがGOODなようです。
まとめ
引越し業者の比較から見積もりポイントまでをご紹介しました!
業者の決定の際には慌てず慎重に、その場で決定しないことで良い業者さんとの出会いに繋がりますよ。
ちなみ一括比較を依頼すると、後日膨大な業者からメールや電話が来ることがあるのでご注意を・・・