30代女性が選ぶ人気のフィットネス水着とは?選ぶ時のポイントは?
フィットネスクラブのプールを利用するには、フィットネス水着が必要ですね。
今回は、このフィットネス水着の選び方や、競技用水着との違いについて調べてみました!
フィットネス水着と競技用水着の違いとは?
プールはダイエットにも、健康にも効果があるとされていますね。
小さな赤ちゃんの頃からスイム教室が開かれているのも、肺活量を鍛えるためだと言います。
お年寄りには、健康な体つくりに利用されていますし、
若い男女は体型維持の目的があるでしょう。
では、プ―ル利用時に必要な水着について、
フィットネス水着と競技用水着ではどう違うのかみていきましょう。
フィットネス水着は、主にジムなどで利用するために作られていますので、
生地はそれほど薄くなく、多少の締め付けで
スタイルをよく見せてくれるものが多く販売されています。
しかし、競技用水着は、とにかく泳ぎやすさ、
そして水の抵抗を減らすように作られています。
生地は薄く、かなり締め付けの強い水着になっています。
フィットネス水着の選び方
上記のように、競技用とフィットネス水着では全く使用仕様が異なります。
ジムで使用するものは、フィットネス水着を選びましょう。
更に、フィットネス水着を選ぶときのポイントをいくつか挙げていきたいと思います。
まず、形にも種類があります。
上下が分かれているセパレートタイプ、ワンピースタイプ、
ボトムがパンツになっているオールインワンタイプがあります。
それぞれにメリットがありますが、
ジムのプールでアクアビクスなどを行うのであれば、
オールインワンタイプがおすすめです。
激しく動きにも対応が出来ます。
また、アクアビクスなどをせず、
長時間水中でのウォーキングなどのトレーニングを行うのであれば、
足回りの締め付けがない、ワンピースタイプがいいと思います。
30代の女性に人気のフィットネス水着は?
フィットネス水着のタイプなどを決めたら、次はメーカー選びです。
30代の女性に人気のメーカーをいくつかご紹介します。
◇LEMODE
こちらは、他のフィットネス水着に比べてレディース用に限っては、
少しゆとりのあるサイズ感になっています。
パツパツの水着は恥ずかしい!と思っている女性に人気になっています。
◇TIGORA
種類が多いのが人気の理由ですが、もう一つ「価格の安さ」も魅力になっています。
ジム通いがいつまで続くか分からない!という女性は多いと思います。
そこまで費用をかけたくない女性に選ばれている水着です。
その他に有名メーカーのspeedoなどもありますが、
競技用のイメージが強く、そこまで張りきった感じを出したくない・・・
とあまりジム用には選ばれていないようですね。
まとめ
フィットネス水着は、最近ではデザインやカラーも豊富で、女性も選びやすく、
また、ジムで使い易くなっているようです。
ジムのプールでどんなトレーニングをするかによって、タイプをしっかり吟味してくださいね。